foot-facebook-img foot-mail-img
ボーイスカウト宮崎第3団
ボーイスカウト宮崎第3団
  • ホームHOME
  • 3団の紹介Team3
    • 隊長の紹介
    • 3団の歴史
  • 活動報告Activity report
    • 団・育成会
    • ビーバー隊
    • カブ隊
    • ボーイ隊
    • ベンチャー隊
    • ローバー隊
    • リーダー通信
  • イベント情報event
  • よくある質問Q&A
  • お問い合わせContact US
  1. Home
  2. 活動報告
  3. 団・育成会

どんな活動をしているの?団・育成会の活動報告

4月3日(日) 雨の中の上進式 

今年も上進式を行いました。

カブ隊には3名のスカウトが上進。

これからの活動が楽しみですね。

 

2021年04月03日

8月8日(土)体験集会は、県内での新型コロナウイルス感染拡大のため中止します。

8/8(土)に予定しておりました下記の体験集会につきましては、

県内での新型コロナウイルス感染拡大により、開催が困難となりましたので、

残念ながら中止とさせていただきます。

新型コロナウイルスの状況が落ち着きましたら、また企画いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

(体験集会は中止としますが、宮崎3団の活動に興味のある方は、引き続き、お問い合わせください。)

 

 

<以下中止>==================================

テ ー マ:キャンプだよ!ぜんいんしゅうごう!

日  時:2020年8月8日(土) 13:00~16:00(予定) 雨天中止

※12:30~受付 (昼食は済ませてお越しください。)

集合場所:一ッ葉稲荷神社

対象児童:年長から小学6年生までの男女(保護者同伴必須)

内  容:野外ゲームラリー、テント体験、簡単な野外料理(おやつ)(予定)

参 加 費:子ども、大人 お1人300円(保険料、おやつ材料費等)

持 参 品:水筒(ペットボトルでも可)、タオル

服  装:動きやすい靴・服装、帽子、マスク着用

========================================

申込方法:メールに以下の内容をご記入の上、担当(井上)までお申し込みください。

  • 当日参加される方全員(子ども、大人)の氏名、性別、年齢(学年)
  • ご家族の代表者の連絡先

メール送信先 ビーバー隊 井上(kaorihitotuba711@icloud.com)

 

2020年07月26日

育成会キャンプ

2019年11月23日(土)~24日(日)、団ホームで育成会キャンプを行いました。

団ホームにそれぞれのテントを立てて、ツイストパンや餃子作りを楽しみました!

2019年12月24日

お疲れ様会&送別会

昨日からのナイトハイク並びに一年間のお疲れ様会と送別会をしました。
子供達同士で、楽しい思い出を作れた時間になりました。
保護者の皆様、いつもスカウトへのご協力ありがとうございます。
昨夜は怪我も無く、暗い夜道からの夜景やイルミネーションを見たり、何気に車で通る道も歩いて行くと視線が変わり、キレイな景色になると子供達から聞け再発見出来ました。
次年度は更に子供達の交友が深まり、成長の年にしていきたいです。
隊を離れるスカウトも上級隊で、更に成長してまた遊びに来て下さい。
本日はお疲れ様でした。

画像に含まれている可能性があるもの:10人、、山出 勝博さん、中島 宏充さんなど、、スマイル、座ってる(複数の人)、テーブル、室内

 

 

 

 

2018年03月24日

ナイトハイク2018

2018/03/23~24 ナイトハイクを実施。新富駅~新田原基地~佐土原~平和台公園のコース約30㎞を走破しました。

宮崎駅に集合して、電車で新富駅に移動して、ハイク開始。参加者は全員完歩することが出来、無事に事故等なく帰ってきました。
途中の休憩スポットでの温かい食べ物で、疲れた気持ちに元気を入れました。各所で仕掛け準備して待ち伏せしていた隊長は、風邪ひきました。ともあれ、ご協力くださいましたリーダー、スカウト、保護者の方々ありがとうございました。

画像に含まれている可能性があるもの:夜、屋外

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、立ってる(複数の人)、屋外

画像に含まれている可能性があるもの:1人

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、屋外

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、立ってる(複数の人)、空、屋外

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、空、屋外、自然

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、立ってる(複数の人)、木、空、屋外、自然

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、屋外

 

 

2018年03月24日

世界友情の日

【 団合同プログラム 】
今年の世界友情の日は、宮崎第3団、宮崎第15団の各部門の指導者、スカウトが集まり合同でやることになりました。
他の団との合同行事は、活気もあり、またスカウト達も新しい友達が出来るきっかけにもなるので、非常に有意義な機会です。自隊だけではなかなかできないことができるメリットもあります。また班や組活動で競い合うことによって仲間との協力が生まれ、絆も深まるので、それを実感できるプログラムを全体で行いました。
世界友情の日に因んで、外国の遊びや風習を楽しく学びRabbits and dogsやLondon bridgeやGrandma’s footstepsなどを行い遊びました、更にユニセフの方に海外での活動やSDGsなどを教えていただきました。

ユニセフ職員の皆様、各指導者の皆様、ありがとうこざいました。

画像に含まれている可能性があるもの:20人、、山出 勝博さん、百市 博臣さん、中島 宏充さんなど、、スマイル、立ってる(複数の人)、室内

画像に含まれている可能性があるもの:1人、座ってる、リビング、画面、室内

自動代替テキストはありません。

画像に含まれている可能性があるもの:3人、靴、子供、屋外

画像に含まれている可能性があるもの:空、屋外

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年02月11日

5月14日(日曜日)、中央地区懇親会が開催されます。

日時 5月14日(日曜日)

18:00~ 受付

18:30~ 開始

場所 東天閣(宮崎市高松町)

会費 1,500円

2017年05月02日

5月13日(土曜日)は、『平成29年度 育成会総会』です。

陽春の候 ますますご清祥のこととお喜び申しあげます。

皆様におかれましては、日頃より当団活動にご尽力いただき心よりお礼申し上げます。

さて、平成29年度活動がすでに行われておりますが、下記のとおり『平成29年度 育成会総会』が開催されますのでご案内いたします。

総会終了後に懇親会を行いますので、合わせてご出席をお願いいたします。

ご都合により総会にご出席できない方は、委任状のご提出をお願いいたします。

 

日時  平成29年5月13日(土曜日) 18:00~19:00

会場  吉村町 浮之城公民館

 

※ 委任状及び総会の詳細は、下記の添付資料を参照ください。

 

平成29年度 育成会総会案内

平成29年度 定期総会次第

2017年04月21日

毎月の活動報告

  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

最近の活動

  • カブ隊ビーバー隊ボーイ隊2023年01月08日 【新春登山】国富町 釈迦ヶ岳に挑戦!
  • ボーイ隊2023年01月01日 【篝火奉仕】神社と参拝客の役に立つぞ!
  • Sorry No Image
    カブ隊ビーバー隊2022年11月20日 焚き火&焼き芋
  • Sorry No Image
    カブ隊ビーバー隊2022年11月06日 森林を守る!
  • Sorry No Image
    カブ隊ビーバー隊ボーイ隊2022年10月10日 市民一斉ウォークラリー

CONTACT US

わたし達と一緒に、キャンプやゲーム・奉仕作業など、楽しく活動しませんか?
活動内容など詳しくご説明いたします。お気軽にお問い合せください。

団ホーム:一ッ葉神社境内
団委員長 倉崎文夫
 
副団委員長 冨山泰正
メールでのお問い合せ

関連リンク

  • 公益財団法人ボーイスカウト日本連盟
  • ボーイスカウト宮崎中央地区
  • 日本ボーイスカウト山口県連盟
  • 日本ボーイスカウト佐賀県連盟

Main Content

  • ごあいさつ
  • 隊長の紹介
  • 3団の歴史
  • 活動報告
  • よくある質問
  • お問い合わせ

みんなの活動を紹介!

  • 団・育成会
  • ビーバー隊
  • カブ隊
  • ボーイ隊
  • ベンチャー隊
  • ローバー隊
  • リーダー通信

宮崎3団ってどんなところ?

  • ごあいさつ
  • 3団の歴史
  • 隊長の紹介
  • よくある質問
foot-facebook
foot-mail

このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、児玉英敏(ボーイスカウト宮崎第3団)の責任のもとに掲載しています。このサイト内の写真・文章・イラストはすべて複製及び転載を禁じます。

© Copyright 2016 日本ボーイスカウト宮崎連盟中央地区第3団 All rights reserved.