![]() |
|
---|---|
子ども達は各コースに分かれて「火の用心ー!」と 拍子木を打ちながら街中を大声で唱え歩きました。 |
これからの時期は乾燥し、ますます寒くなります。
火事を出さないように火の元にご注意ください
記録 : カブ隊 隊長 前田ヒロト
![]() |
|
---|---|
子ども達は各コースに分かれて「火の用心ー!」と 拍子木を打ちながら街中を大声で唱え歩きました。 |
これからの時期は乾燥し、ますます寒くなります。
火事を出さないように火の元にご注意ください
記録 : カブ隊 隊長 前田ヒロト
まずは、土台になる大きい竹を作ります 1対なので1人2個ずつ のこぎりで切っていきます |
土台が出来たら 中に立てる 3本の細い竹を 切ります。この時、節の部分を斜めに切ると、まるで竹が笑っている様に見えます。 |
今後の活動では門松の意味や、飾り付ける時期なども一緒に学ばせています。
みんな立派な門松が完成しました。
記録 : カブ隊 隊長 前田ヒロト
場所 団ホーム
参加スカウト 男成、井上
参加リーダー 男成、井上、井上、渕上
~今回の内容~
・日程確認
これからの日程の確認を行いました
・今後の活動について
今後の活動をどうするかについて話し合いました
~今後の予定~
12月15日 防火夜回り
12月24日 神社清掃
12月31日 かがり火奉仕
3月3日 ー・・・・♪だよ 全員集合!
不明な点はメールなどでご確認ください
以上ベンチャー隊井上でした
17/12/2,3にて、団ホーム~法華岳公園をサイクリング往復62km+7kmを走破し、釈迦ケ岳に登頂しました。
冬場の装備、食材を持っての移動と登山で、スカウト達も軽量化を図ることや仲間と分担して協力する事など沢山学びました。